【艦これ】社会人向け 定期任務消化メモ(クオータリー)
クォータリー任務 クォータリー任務とは三か月区切りの任務。季節ごとの任務って感じです ちなみに三か月の区切りは「12~2月」、「3~5月」、「6~8月」、「9~11月」 沖ノ島海域迎撃戦 沖ノ島海域迎撃戦
View Article15000~20000円クラスのドライブレコーダーを比較してみた
最近車を運転してて思うんですよ… 「いろいろと物騒だったなぁっ」って。そんなわけで事故のときの証拠に使えるようドライブレコーダーを購入することに決めました! ドライブレコーダーとは? 主に車の運転中の様子を録画するカメ
View ArticleNintendo SWITCHやっと買えました!
やっとこさswitch手に入りました~! 購入したのはマリオオデッセイ同梱版(DL)ちょっと遊んでみたんですが、いやぁすげぇ! ピクサーとかのフルCG映画を見てる感覚、いや映画をプレイしている感、没入感がすごすぎ! 久し
View Article妻リクエストの食器棚その後(キッチン収納編)
覚えていますか? 以前妻リクエストで食器棚を組み立てたこと。 あれから4年… あの時の食器棚は今も我が家のキッチンで大活躍中なのです! → 【HOME ERECTA】スチールワイヤーシェルフで作る妻リクエストの食器棚 今
View Article【うますぎ!】 ねぎージョをつくってみた
事の発端はこのツイート。 長ネギ2本を2.5cm幅の輪切りにして土鍋やスキレットに詰めニンニク4片ほど縦割りし間に差し込みます オリーブオイルを注ぎ、塩をし弱火にかけネギが柔らかくなるまで煮たら白だし大匙1を回しかけます
View Article2in1 コンセントバッテリーでいつもの荷物が半分になったよ!
こんにちは! カバンの中がかさばりMAXのwolfです。 そんな重たくかさばるかカバン内をスマートにしたいと、思って【Anker PowerCore Fusion 5000】を買いました。 ANKER PO
View Articleオープンセサミの使い方(ゲスト編)
オープンセサミはスマホで鍵のロックが解除、施錠ができるいわゆるスマートロックと言われるもの(便利!)今回はゲストからみたアプリの使い方&登録手順を説明します。 登録~使用までの流れ 最初にアプリをインストール アプリから
View Article【2012年春】アンダー5万円の快適ノマドワーキングPCを考えてみる
最近思うんですが、休日や空いた時間にカフェでガッツリ作業できる環境が欲しいんです! それには適したノートPCが必要って事で、今日はタイトルの通り5万円以下で買えるノマドワーキングPCを考えてみますよー The post 【2012年春】アンダー5万円の快適ノマドワーキングPCを考えてみる first appeared on wolf-blog.
View Articleファンタシースターオンライン2(PSO2)を快適にプレイするには?
つい先日まで行われていたPSO2クローズドβテストにどっぷりでPCパワーアップを誓ったwolfです。 ファンタシースターオンライン2(PSO2)はオンラインPCゲーム、PCゲームなので快適に動かすにはある程度の性能が必要、では一体どのレベルのPCであれば快適にプレイできるのか?今日はPSO2快適動作PCについて考えてみます。 The post...
View ArticleDELLのゲーミングPCやモニタをじっとり見てきました
先日のリンクシェアフェア、DELLブースの凶悪ゲーミングノート、うすうす液晶モニターが気になったのでじっとりと見てきました。 The post DELLのゲーミングPCやモニタをじっとり見てきました first appeared on wolf-blog.
View Article